リコール情報・日産セレナ、ノート、キックス、ノートオーラ、リーフ 2023.07.19 ブローバイホースの表面に亀裂が発生し、最悪の場合、エンジンが始動せず、走行中にモーターが停止し、走行できなくなるおそれ ノート:HE12・SNE12、セレナ:HC27・HFC27、キックス:P15 製作期間の全体の範囲:平成28年8月25日 ~ 令和4年3月23日電気配線の被覆が損
リコール情報・トヨタ ヤリス、アクア、シエンタ 2023.06.26 前輪緩衝装置のロアアームにおいて、ボールジョイント取付部の製造が不適切なため、亀裂が生じているものがある。そのため、凹凸路面等を繰返し走行すると亀裂が進展し、最悪の場合、ロアアームが破断し、ボールジョイントが脱落して走行安定性を損なうおそれがある。ヤリス/KSP210/MXPA10/MXPA15/
リコール情報・ホンダ 2023.06.05 燃料ポンプの作動不良で走行中エンストするおそれN-BOX/N-BOX Custom/N-WGN/N-WGN CUSTOM/N-ONE/N-VAN/N-BOX SLASH/N-BOX +/N-BOX + Custom/S660計 10 車種製作期間の全体の範囲平成 29 年 8 月 30 日~令和元
リコール情報・ダイハツ・トヨタ・スバル 2023.05.29 燃料ポンプのインペラ(樹脂製羽根車)において、成形条件が不適切なため、樹脂密度が低くなって、燃料により膨潤して変形することがある。そのため、インペラがポンプケースと接触して燃料ポンプが作動不良となり、最悪の場合、走行中エンストに至るおそれがある。製作期間の全体の範囲:令和元年5月9日~令和元年9月
リコール情報・三菱 アウトランダーPHEV 2023.05.15 ナビゲーションシステムにおいて、起動中の負荷が大きくなると画面処理が適切に行われないため、システム起動直後に車両を後退させると、一時的にカメラ映像が途切れる場合がある。その場合、直前直左が視認できず、保安基準第44条(後写鏡等の基準)に適合しなくなるおそれがある。対象 GN0W-0100101~0
リコール情報・BMW 318i他 2023.04.26 BMW 318i/320i/320iグランツーリスモ/330i/340i/420i/420iグランクーペ/430i/430iグランクーペ/440i/440iグランクーペ/M3/M4など燃料タンク上部に溶接されているカバープレートにおいて、溶接パッドの高さおよび溶接面積が不適切なため、
リコール情報・シエンタ・ポルテ・スペイド・カローラ アクシオ・カローラ フィールダー 2023.04.07 始動装置(スタータ)の不具合によりエンジン始動不能となり、その状態で始動操作を繰返すとスタータが過熱し最悪の場合、火災に至るおそれ。NSP170G NSP172G シエンタ・NSP141 ポルテ・NSP141 スペイド・NRE161 カローラ アクシオ・NRE161G カローラ フィールダー製作期
リコール情報・キャリイ・エブリイ・NV100クリッパー・スクラム・ミニキャブ 2023.04.04 機械式自動変速機(AGSアクチュエータ)の不具合により警告灯が点灯するとともに変速不能及び走行不能となるおそれDA16Tキャリイ、DA17Tエブリイ、DR17VNV100クリッパー、DG17Tスクラム、DS17Tミニキャブの計5車種●基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及び
リコール情報・BMW X1 xDrive 18d 他 2023.03.08 BMW、MINIのディーゼル車、BMW X1 xDrive 18d他、25車種11万台のEGRが経年劣化により火災に至るおそれ2015年2月〜2022年6月の間に製造されたモデル出典:国土交通省リコールの届出について
リコール情報・トヨタ・レクサス・スズキ・スバル 2023.03.01 駐停車している車列の側方を通過する際、システムが再起動し衝突被害軽減ブレーキが作動しないおそれトヨタ:ノア/ヴォクシー/シエンタ/カローラ/カローラスポーツ/カローラツーリング/クラウン/bZ4Xレクサス: NX250/NX350/NX350h/NX450h+スズキ:ランディスバル:ソルテラ出典: